PanasonicリフォームClub 株式会社豊喜工務店

こだわりの家づくり

お問い合わせ0120-81-3431

HOUKI通信イベントキャンペーン情報

HOUKI通信 全ての記事一覧

2023.01.30木造住宅耐震改修助成制度

木造住宅の耐震改修設計、耐震改修工事及び耐震シェルター設置に要する費用の一部を、木造住宅が所在する市町村が補助します。

対象木造住宅

  • 昭和56年5月31日以前に着工したもの
  • 30戸/ha以上の密集市街地内又は市町村が耐震化を進めると定めた地域内
  • 延べ面積の2分の1以上を住宅として使用しているもの

  • 耐震改修

  • 耐震診断結果が1.0未満のものを改修後1.0以上に向上させるもの
  • 当分の間「改修後0.7以上に向上させるもの(1階を除く部分の評点を低下させずに、1階部分の評点を0.7以上に向上させるものを含む)」も対象にしています。(ただし、改修後の評点1.0以上を条件としている「耐震改修促進税制(所得税、固定資産税)による減税」や「地震保険料の割引」は受けることができませんのでご注意ください。)
  • 改修設計及び改修工事に要する費用の4/5(最高100万円)又は3/4(最高90万円)を補助します。(金額については市町村によって異なります)

  • 簡易耐震改修

  • 屋根を軽量化すること等簡易な改修の方法により耐震性を向上させるもの
  • 改修設計及び改修工事に要する費用の4/5(最高40万円)又は3/4(最高30万円)を補助します。(金額・事業要件については市町村によって異なります)

  • 耐震シェルター設置

  • 住宅が倒壊しても居室内の安全性を確保するもの
  • 耐震シェルターの設置に要する費用の3/4(最高30万円)を補助します。


  • ※市町村により制度の有無・内容が異なりますので詳しくは市町村の窓口へお問い合わせください。

    2023.01.30ZEHとは

    ZEH<ゼッチ>とは?

    ゼロ・エネルギーハウス<Zero Energy House>のことです。

    快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備により、できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅の事を言います。

    日本国政府が定めた「エネルギー基本計画(2014年4月閣議決定)」において、ZEHの実現・普及について、

    2020年までに、標準的な新築住宅でZEHを実現
    2030年までに、新築住宅の平均でZEHを実現

    上記の様な目標値を設定して、国をあげて取り組んでいく事になりました。
    HOUKIでも企業一丸となってZEHに取り組んで参ります。

    ZEHエネルギーイメージ

    設備のご紹介

    • 省エネ設備
    • 高性能断熱材
    • エコキュート・エコジョーズ
    • 太陽光発電システム
    • HEMS装置
    • 高効率エアコン

    補助金

    定額75万円/戸

    ZEH事業計画書

    今後の普及目標・実績(年度毎)

      2016年度実績 2017年度実績 2018年度実績 2019年度目標 2020年度目標
    ZEH受託率 0% 13% 0% 15% 20%
    Nearly ZEH 受託率 0% 0% 0% 20% 30%
    ZEHシリーズ受託率の合計
    (ZEH受託率+Neaely ZEH受託率)
    0% 13% 0% 35% 50%
    その他の住宅受託率 100% 87% 100% 65% 50%
    合計 注文 100% 74% 75% 80% 75%
    建売 0% 13% 25% 20% 15%
    既築 0% 0% 0% 0% 10%

    具体的なZEH普及策(ZEH低コスト化への取り組み等)

    【1】ZEHの周知・普及に向けた具体策
    ホームページや広告・イベントなどを通しZEH住宅の告知・普及を行っていきます。
    見学会・相談会の来場者に向けてZEH住宅がわかりやすくご理解いただける資料
    (一般住宅との比較や。仕様書、販売価格)提示し、資料の整備・充実を進めていきます。
    【2】ZEHのコストダウンにむけた具体策
    ZEH仕様の標準化を図ると共に各建材・設備メーカーと協力を行いコストダウン(原価の見直し)や資材ロスの削減等を行っていきます。
    【3】その他の取り組みなど
    地域型住宅グリーン化事業に取組み、ZEH住宅を推進します。
    ZEH住宅の建築普及にあたり省エネ、創エネへの意識作りや地球温暖化等に役立つ住まいのあり方を消費者に伝えていきます。

    2021.07.15TikTokはじめました。

    豊喜工務店TikTokを開設しました。
    建替え、新築、リフォームの施工例や情報をお伝えします。
    豊喜工務店TikTokはこちらです。

    2020.12.26フタリフォ ライフナビ

    ご夫婦おふたりらしい暮らしをオンライン診断!
    自分たちらしい、これからの暮らしってどんなものだろう?
    そんな思いをお持ちの方にご夫婦おふたりらしい暮らしをオンライン診断で見つけてみませんか?
    8つの設問にお答えいただくだけ!、ぜひご活用いただきたい「ライフナビ」。
    おふたりの新たな暮らしづくりの参考にしていただける
    リフォームアイディア&おすすめプランをメールでお届けいたします。
    これからの暮らし方のご参考に是非どうぞ。

    下記リンク又はQRコードからアクセスして下さい。

    2023.05.23リフォーム施工例 更新しました

    耐震改修リノベーション
      ↓
    リフォーム施工例

    分断された部屋を広々LDKへリノベーション
      ↓
    リフォーム施工例